<先輩インタビュー>経験を活かし、のびのび働けるから面白い!
■介護職・Oさん 入社5カ月目
単発バイトで7施設程、同時に経験してきましたが、
“一番スタッフと利用者さんの雰囲気が良かった”ので、
こちらの施設に勤務しました。
利用者さんのプライベートも守りつつも、介護スタッフが利用者さんの様子を
伺える様な建物の作りになっているので、まず介護がしやすいです。
また、見守りセンサーがあるので、1回1回利用者さんの部屋に様子を伺うなど、
無駄な訪問が減るので、負担が少なく、本来必要な介護に専念出来る点が特に気に入っています。
あと、保育園が目の前にあるので、子どもと交流したり、子どもの声が
常に聞こえてくるので、利用者さんも穏やかな方が特に多い為、
介護する側にとっても落ち着いて介護が出来るんですよ◎
■ケアマネ・Nさん(入職3年目)
「一度勤めると長く勤務する方が多いです」
という求人広告の説明に惹かれたことが、応募のきっかけでした。
実際に入職して驚いたのは、人間関係がとにかく良すぎること。
今まで4社で勤めた経験があり、人間関係で苦労したこともありますが、
ここは優しい人ばかり。互いにしっかりコミュニケーションが取れています。
おかげでとても働きやすい職場だと感じています◎
あと、施設長はとっても信頼できる方なんです!
現場経験が長いこともあって、私たち介護職の意見をしっかり受け止めて、
介護しやすい環境づくりのために色々と配慮してくださっています。
■介護主任・Iさん(入職12年目)
これまで4つの職場で働いてきた私ですが、現在12年目、
ここが最も長期間にわたって勤務できています。
一言で言うと、居心地がすごくイイんですよね。
私は過去に2回産休・育休を取得しており、復帰も悩みましたが、
男女関係なくスタッフみんな育児に理解があってフォローしてくれますし、
私も頑張らなきゃって思っています。
男女比のバランスが良いところも、居心地の良さに繋がっていると思います♪
それに、施設長も何でも話しやすいんです。
仕事の進め方を相談した時は「やってみようか」とすぐ取り入れてくれたり、
負担軽減のために見守りセンサーを導入したり、スタッフファーストで考えてくれるので、私たちも安心して働けています!